にちじょうせいかつ 日の出 やっと太陽が戻って来ました。 なんと素晴らしいことでしょう。 昨日は月曜にもかかわらず22時過ぎまで仕事をして、寝たのは1時過ぎ。 なので座りたかった。 そして座れました。 おやすみなさい。 2010.02.23 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ アバター 土曜日、上の子が「アバター」見たいというので、イオンの村山ミューに行って来ました。 上の子と二人でエーガ見に行くのは考えたら初めてです。(たぶん) で、えーと、なかなか映像は綺麗です。 昔のような、やたら何かが手前に突き出たりする3D3Dし... 2010.02.21 にちじょうせいかつ映画と音楽
にちじょうせいかつ 秋津 春駒 大分前に、きーちゃんから教えていただき、気になっておりました。 先々週は満席で入れず、漸く昨日、入ることが出来ました。 カウンターに15席くらい、小上りに小さなテーブルがふたつ。 中々感じのいいお店であります。 お客が店を手伝っているのか... 2010.02.20 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ 圏央道と川くだり 圏央道が3/28に少し延びると新聞に出てました。 家に帰ってNEXCOのサイトを調べると、川島-桶川北本間が開通する様です。 これで関越-東北道間の高速が半分出来たことになります。 那珂川行くのに、外環-常磐道で行くよりも、東北道-北関東道... 2010.02.16 にちじょうせいかつ
カヌー 春の訪れ ( 2010多摩川 解禁日と放流日 ) 2月もいよいよ中旬で、今日なんざエライ寒いですが、 それでも水のぬるむ景色が漸くイメージ出来る様になって来ました。 なにげに奥多摩漁協のサイト覘いてみると、 マス類の解禁日、放流日が掲載されておりました。 ■多摩川本流 ・解禁:3/7(... 2010.02.13 カヌー
にちじょうせいかつ FMトランスミッター買い換えました FMトランスミッターとMP3プレーヤーを購入しました。 実は、新しい車が来まして、SDカードで音楽が聴けます。 古い車もとりあえず残すことにして、車検が切れるまでは2台体制です。 これで、足を気にせずカヌーにいけるぞ! で、古いほうの車は、... 2010.02.11 にちじょうせいかつ
バードテーブル メジロ 惜しみなく、みかん類を投入しているおかげで、 ヒヨドリやらメジロやらがコンスタントに来てくれる様になりました。 やっぱり、ケチってはいけません。 2010.02.08 バードテーブル
もも(しっぽのあるコーギーペンブローク) 2/1 もも、8歳になる 先週の月曜、ももが8歳になりました。 で、一週間遅れのプレゼントがこれです。 首輪じゃ本人は喜ばないし、 お菓子やジャーキーは食事制限中でNGなので、 こういうものになりました。 まあ、そこそこ遊んでおります。 人間でいえば50前くらいで... 2010.02.08 もも(しっぽのあるコーギーペンブローク)
アフィリエイト ¥610 (事計進捗) 2010年1月の実績は、¥610でありました。 一応、2010年の目標が\1,000,000なので、 計画進行度 :0.061% となります。 月別計画を立てていませんが、仮に均等割りだと、\83,333/月なので、 計画比 :0.... 2010.02.06 アフィリエイトにちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ とめはねっ NHKで「とめはねっ」っていうの、やってます。 家族がわざわざ録ってみてるので、時々一緒に見てます。 えっ、高校生なの? って感じのキャストです。 すごいのはキャストだけではありません。 「ふたつのスピカ」なんざ足元にも及ばない、はるかに超... 2010.02.04 にちじょうせいかつ
映画と音楽 日本の名河川を歩く 偶然、良著に巡りあいました。 ネットショップの送料をタダにしようと、なにか買う本はないかと、物色していて偶然発見しました。 「名河川 私的セレクション"ベスト10"」、「日本縦断 名河川20選」、「秘川&湧水10選」など、 計40本の川が... 2010.02.03 映画と音楽
にちじょうせいかつ 7分の1 埼玉県は昨夜は雪でした。今朝、予想通りバスはしっかりと遅れて来て、従って1本後の急行に乗りました。 車内に入ると、見慣れない人たちばかりです。高校生もほとんどいません。それでも立ち位置の選択肢は多かったので、このあとの混雑を考えて7人掛けシ... 2010.02.02 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ 混んだ急行 混んだ急行が今、イケプルコをでました。 至近距離に女子高生が立っているんですが、なんとケンタッキーのカップのコーヒーを左手に持って、時折飲んでます。でもって右手でケータイいじってます。 一応、蓋はついてますが、ちょっと…。 いや、びっくりし... 2010.02.01 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ eBOOKOFF 水曜の話ですみません。 いやあえらいストレスでありました。 アマゾンで本探してたんですが新品で\1300くらいします。 古本だと\700くらいです。 こうなると、迷わず古本なんですが送料\340がもったいない。 そこで、eBOOKOFFの出... 2010.01.30 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ たいよう おはようございます。 金曜の朝です。 あらゆるものが輝き、いきいきとして見える金曜。前向きで楽観的で、まさにゴールデンな曜日です。 さて、冬至からひと月余り経って、だいぶ朝が明るくなって来ました。まだ太陽はでませんが、着実に春が近づいて... 2010.01.29 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ 人生万事塞翁が馬 昨日は、おかげさまで鐘と共に…とまでは行きませんでしたが、6時前には会社を出ることが出来ました。 が、早く家に着いた嬉しさに、火曜にもかかわらず、金曜のように晩酌をしてしまい、さらには、早く寝ようと思っていたのに、借りてきたDVDを観てしま... 2010.01.27 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ かよう 昨日は鐘と共に去ろうと決めていたのに、一日中バタバタしてまして、帰りの電車の中で、昼飯を食べていない事を思い出したのでした。 明日は5時から打ち合わせだし、金曜はまたしてもエンドレス会議だし、今日こそ鐘と共に去ろうと、決意を固めるのでありま... 2010.01.26 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ げつよう 土日はあっという間に過ぎ去ってしまい、またしても月曜の登場です。 どうしてこうも月曜は憂鬱なんだろう。外せない用のない時は、必ず行くか休むかの葛藤があります。 果たして風邪をひくか、腹を壊すか。 まあ、大概は行ってしまうんですが。 さて、間... 2010.01.25 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ いっい湯だっ、な~ ちょいと贅沢品買いました。 さわらの風呂桶です。 \2,480也 正月だったか、暮れだったか、 近所のホームセンターでおじいさんが買っているのを見て、 「新しい年になるから、風呂桶も新しくするんだなあ」 と、美しいニッポンを見たような気がし... 2010.01.24 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ ああ無情 やっとこさ金曜の朝です。 今週は新年初めての月曜出社な上に、いきなり22時過ぎまで仕事したせいか、ここまで来るのがいや実に長かった。 それもやっと今日で終わりであります。しかしその今日がまた長ーそうな気配なのが嫌なんですが。 前にも書いた様... 2010.01.22 にちじょうせいかつ
通勤シリーズ(電車なう) 中吊り広告 なんと今週3連敗です。この通勤シリーズを始めてから着席率が飛躍的に向上してますんで最近では異例な事です。 なんと言ってもバスがいつもより2ヶ所多く信号に引っかかったのが敗因でしょう。 ホームに並ぶ列の4番目ではなすすべもありません。... 2010.01.20 通勤シリーズ(電車なう)
にちじょうせいかつ 異変 高校生が消えた ふと、高校生が半分以下になっている事に気づきました。 十中八九、私立校の受験休みでしょう。 こうなるとなすすべがありません。勘のほか頼るものがありません。 そうして、私の勘は当たらないのであります。 さて、諦めてなにげに車内を見渡すとひとつ... 2010.01.19 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ コンマ5秒 ホームに電車が入って減速している時から既に戦いは始まっています。 自分の乗るひとつ前のドアが目の前を通り過ぎた時から電車が停止するまでの間に、左手側の目星をつけておかねばなりません。そして、停止からドアが開くまでのコンマ何秒かで右手側を物... 2010.01.18 にちじょうせいかつ
通勤シリーズ(電車なう) センター試験 新しい年になって、同じように通勤シリーズを続けるのもどうかなあと考えているうちに、記事を書かないまま週末を迎えてしまいました。ちなみに、先週は2勝2敗です。勝率5割に留まったものの、所沢で降りる青いつなぎのオジサンを記憶したのは非常に有意義... 2010.01.17 通勤シリーズ(電車なう)
にちじょうせいかつ 夏の思い出 正月休みに暇に任せて色々と作っておりました。 だいぶ季節はずれではありますが・・・・・・。 あーあ、早く暖かくならないかなあ。 ■追記(2010.01.12) 動画がちゃんと付いてませんでした。 「TAMAGAWA 20℃ 」「TAMAGA... 2010.01.12 にちじょうせいかつ多摩川川あそび
アフィリエイト 2010年の目標 三連休も終わろうとしております。 それにしても、このタイミングでの月曜休日は非常に助かります。 さて一月も10日あまり過ぎたので、そろそろ2010年の目標を設定しておこうと思います。 あ、ちなみに大吉でした。 [1]休肝日・・・100日 (... 2010.01.11 アフィリエイトカヌーにちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ 新年 出社2日目 初日の昨日は乗車駅から座れたものの、2日目の今日はさすがにそこまでは空いておりません。 とは言っても、高校生がいない分、普段よりは大いに空いています。 ところが、だからと言って、座れる確率が普段より高いかというと、必ずしもそうでは有りません... 2010.01.06 にちじょうせいかつ
アフィリエイト ¥493 仕事、始まってしまいました。 さて、2009年12月は、¥493で幕を閉じました。 結局、泣かず飛ばずでまたも一年が過ぎてしまいました・・・。 昨年一年間で¥8,695でありました。(自己購入込み) しかし、いつの日か、態勢を立て直し、装備... 2010.01.05 アフィリエイト
にちじょうせいかつ 正月休み・終わります 天文学を恨まずにいられません。 出来れば地球の公転をとめたい。 しかし、また、天文学は万人に平等と思う瞬間でもあります。 私の都合で、地球の公転を止めるのはあまりに自己中です。 正月休みが終わることに絶望する人間がいる一方で、 世間の正月休... 2010.01.04 にちじょうせいかつ