スポンサーリンク
カヌー

コッタキー お楽しみ中

2本 行きました。
にちじょうせいかつ

太陽と洗濯物とホッピー

連休を機に家の中で干していた洗濯物を外で干すことにしました。 同時に、布団も干します。 こんないい天気の太陽を使わない手はありません。 しかし、太陽の恵みは、代償を要求したのでありました。 薬とマスクでほぼ完全に押さえ込んでいた花粉症が、...
にちじょうせいかつ

ジョージ

妻と下の子は朝早くから出かけて、上の子と「さて、今日どうしよう。」ということになりました。 「ケーキバイキングに行きたい」 「え・・・」 かくして、ずいぶんと久しぶりに吉祥寺に出かけることになりました。 ネットで調べてあったお店に行って、...
にちじょうせいかつ

ティモールホセカとホッピー

連休です。 のんびりしましょうかねえ。 これから、水やりです。 今ぐくらいの時間の一杯が、一番おいしいねえ。
カヌー

コッタキー、お楽しみ中

にちじょうせいかつ

連休の谷間

今日も仕事です。カレンダー通りです。 連休の谷間だけあって電車、それなりに空いてますが、それほどでもありません。みんながみんな有休くっつける訳ではないようです。あるいは製造業が衰退してるんでしょうか。 私の場合は、忙しいというのがまずありま...
もも(しっぽのあるコーギーペンブローク)

多摩川 お楽しみ中

カヌーではありません。 放流日なんで。
にちじょうせいかつ

後ろ向き

朝、目が覚めたら、どーんと体が重くて、ジュワーっと体内から疲れが滲みだしている様です。 もう10時半頃だろうか、今日は川にいけなかったなあと時計を見たら7時半を少し過ぎたところでありました。 えっ、まだ川行ける・・・。 うー、今日もぶんにょ...
にちじょうせいかつ

x ファイル

おはようございます。 先頭車両に乗ってみました。おっかないので前3両には乗らない事にしてるんですが、目の前を過ぎていく車両があまりに空いているので、前から気になっておりました。で、今朝はついフラフラと。 空いてます! でも、やっぱり明日から...
にちじょうせいかつ

乗り越し防止システム

おはようございます。 月曜であります。 3日行くと休みなので、気がラクです。 さて、どうも最近、飲んだ後の乗り過ごし率がアップしてます。四月は6回飲み会があって、3回タクシーのお世話になっております。由々しき事態です。 大体、乗り過ごすと、...
もも(しっぽのあるコーギーペンブローク)

週末のもも 2010.04.25(日)

ももの散歩に行きました。 天気がいいので気持ちいい。 ちょっと余分に歩いたので、ももはベロ出して、はあはあ言ってます。 散歩の後は、寝ておりました・・・・・。
にちじょうせいかつ

たくし

タクシー来ません。 20人以上ならんでます。 歩きますかあ。
にちじょうせいかつ

キックオフ

はぁ~~~っ。 やっと金曜です。 まあ事前に聞かされていたことではありますが、かなり面倒なプロジェクトに入れられてしまいました。 そして、予想してたことですが、結構、割と、かなり逼迫していて、タイトで、期間も長い。 昨日は今更のキックオフで...
映画と音楽

2012

今朝も座っております。 週末、2012、DVD借りてみました。新作なので1泊2日で300円です。 うーん…。 それにしても、なんでこの手の天変地異系映画は離婚した夫婦が登場するのだろうか。 インディベンデンスデー 宇宙戦争 日本沈没にも出て...
にちじょうせいかつ

ケータイめざまし

ケータイを目覚ましに使っています。まだ何時に起きるか決めていません。昨日、中途半端に設定してたので、今朝、6時半かと思ったら6時でした。二度寝しました。またケータイ鳴りました。6時40分かと思ったら6時10分でした。三度寝しました。次に起き...
通勤シリーズ(電車なう)

通勤シリーズ セカンドシーズン

おはようございます。   今日から、通勤シリーズ セカンドシーズンの始まりです。   今朝は、とりあえず今まで通り目覚まし掛けましたが、4つ目が鳴った後も、10分後、更に10分後そのまた10分後と目覚ましの再設定を繰り返し、結局、今までより...
カヌー

2010/04/10 御岳 11℃

「20100410御岳11℃ 」「20100410御岳11℃」のビデオpowered by @niftyビデオ共有 昨夜は、乗り過ごして、タクシーです。 ¥2,690なり。 さて、レポートのUPが遅れてまして、これでお茶を濁します。
通勤シリーズ(電車なう)

最終回 通勤シリーズ ファーストシーズン

おはようございます。   いよいよ、7:21イケプルコ着の快速で通うのも今日でおしまいであります。   今週の成績は、早出した月曜は乗車駅から(不戦勝)、火曜以降は、秋津、秋津、所沢、そして最終日の今日は…、   知った顔の走査に手間取り、...
にちじょうせいかつ

キャラメル

今朝、ふと飴が舐めたくなって、キオスクに寄りました。レモン系の喉あめでも買おうと思いつつ、つい手を伸ばしたのはキャラメルでした。 これがそもそもの間違いです。 会社に入ってキャラメルを噛んでいると、なにやら固いものが歯に当たります。 もしや...
にちじょうせいかつ

南京錠

相変わらず電車、込み気味です。 記憶にない真新しい制服を見かけました。新設校が出来たという話は聞きませんから、まだまだ奥が深いということでしょう。 まあ、新入生の今のうちだけ早く行ってるのかも知れません。 振り返ると、秋津君がいます。ラッキ...
カヌー

多摩川 お楽しみ中

にちじょうせいかつ

テレ玉

昨夜、寝る前にドンタコス一袋食べてしまい、気持ち悪いです。 で、今朝も立ってます。 なんか、電車混んでいますね。まあこの時期は仕方ないですね。 所沢の直前で新聞を畳んだオジサン、一瞬期待しましたが、膝の鞄の上に新聞を置いて、深い眠りにつきま...
もも(しっぽのあるコーギーペンブローク)

アゴのせ台

昨日おととい早い電車だったのでわかりませんが、今日から新学期ですかね。高校生が戻ってきてます。 ぼうっとしていたら、知った顔や制服の前はみんな取られてしまいました。どうも最近執着が薄れています。 さて、たしか日曜のことです。古いネタですみま...
カヌー

奥多摩カップ、エントリーしました

昨夜、奥多摩カップのサイトをのぞいたら、出てました。エントリーフォーム。 早速エントリーして¥3000振り込みました。 今年から新設されたDK1(一人乗りダッキー)への出場です。 (ちなみにDK2もあります。) 昨年は、SKSC1にバンディ...
にちじょうせいかつ

自転車とワイヤー錠

昨日に続いて6時前の電車に乗っているので、はじめから座っております。 ミートバイバイはだいぶ良くなって来ました。まだ走れませんが、順調に回復しています。 さて、かれこれ18年くらい乗っている自転車がありまして、もうオンボロです。もともとダイ...
にちじょうせいかつ

直帰

サンシャインはいつ見ても高いですねえ。 今日は夕方から外出でして、直帰です直帰。 出先での用事は予定通り問題なく終わったので、ラッシュの前に下り電車に乗っております。 まだ明るい。 なんと素晴らしいことでしょう。 やっぱり、直帰はいいです...
アフィリエイト

¥3,396

久しぶりの4桁。というか、過去最高です。 いよいよ、ブ、ブレイクかもしれません。 ここまで長い道のりでした。   一応、以下の様になります。(単位:円)  年計画    当月実績 累計実績  年進行  計画比  \1,000,000    ...
にちじょうせいかつ

雨です。急行です。座れません。

乗車駅では7人掛の誰の前でも選べました。イケプルコまで行く真ん中のオジサン以外には知った顔はいないので、端から三人目の割とサラリーマンっぽくない年配のオジサンの前に立つことにしました。 やはりサラリーマンじゃない方が途中で降りそうな気がしま...
カヌー

2010.06.06(日)多摩川(奥多摩漁協) 鮎釣り解禁!

ついに、奥多摩漁協のサイトにUPされました。 奥多摩漁協の2010年度の鮎の解禁は6/6(日)とのことです。 13日頃かなと、勝手に思っていたんですが、予想より早かったです。 また、第16回奥多摩カップですが、当初6/6開催と出ていたのに、...
にちじょうせいかつ

どよう

金曜日は職場で歓送迎会がありまして、お客さんとこなんですが、記念品は頂くわ、花束は頂くわ、感謝状は頂くわ、贈る言葉は頂くわで、あらためて、いいところだなあと。 これが自分の会社だと、退職してもここまでのことはありません。 それはそれとして、...
スポンサーリンク