にちじょうせいかつ GWの後半が始まりました といっても、すでに今は2日目の午後ですから、後、残り2日半ともいいますが・・・。 いや、ネガティブに考えるのはよしましょう。 昨日も、そして今日もいい天気でありますが、だいたいダラッとしております。 まあ、木曜が日付が変わるまで仕事だった関... 2013.05.04 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ GWの谷間 GWの谷間の3日間の2日目です。 まあ、私はカレンダ通りなんですが、中には10連休の人とかいたりして。 それから、来てる人の中にも、午後休とったり、定時で帰ったり、なんかこう、いい雰囲気が流れております。 明日行ったら休みなのはすばらしいん... 2013.05.01 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ 休肝日 えーと、なにげに今年はえらいことになってます。 4月が終わったところでなんと休肝日が5日。 なんということでしょう ! 近年例のないことです。 月1回以上のペースであります。 一方で、会社に5回泊まったということでもあります。 ちなみに、... 2013.04.30 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ シュレッダー GWの前半。 あっという間に過ぎていきました。 初日と二日目は概ねぶんにょり。 ももの散歩して、シュレッダーして、ももの散歩して、シュレッダーして過ぎていきました。 シュレッダー大活躍です。 いろんな書類はもちろんそうなんですが、なんかあっ... 2013.04.29 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ ゴールデンウィークは処分! 処分! GWであります。 今年のGWはカレンダー通りです。人並みな生活が出来て嬉しーい。 初日からいい天気で川くだりなど行きたいとこですが、金曜は飲みすぎたあげく、乗り越してタクシーに大枚はたいて、土曜は10時起床。 まあその時間でもぜんぜん行けな... 2013.04.28 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ 続々・ハードオフとブックオフ なんか、こうなってきますと、こちらも意地になってきまして、ハードオフとブックオフの話、書かない訳にはいきません。 本当に、まったくどうでもいい内容であるのが、とてもとても屈辱的です。 さて、先週末は、新年度になって3週目にしてようやく、2日... 2013.04.23 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ 続・ブックオフとハードオフ えーと、土曜日にハードオフとブックオフに行ったはなし。 さらに後日談がありまして・・・・。 あのあと、なんか悔しくなりまして、記憶を頼りに再度記事を書き直しておりました。 ぜんぜん、どうでもいい内容なのが大変屈辱的です。 そして、今度は、「... 2013.04.22 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ ブックオフとハードオフ がーん。 せっかく長々と記事書いたのに、確認ボタン押して点検しているときに、誤字を見つけてその場で触ったら、全文クリアーされてしまいました。 下書き保存してない私が悪いとは言え、なんか、ココログ、そういうの多すぎです。 まったくぜんぜんどう... 2013.04.21 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ Serica & Sacico プロジェクトを担当したときは、記念のバッチを作って、苦労をともにしたメンバーの皆さんに配ることにしています。 で今回のがこれです。 うまくいったときは、たくさん作って、ちょっとでも協力してくださった方に配ったり、お客さんにも配ったりするん... 2013.04.16 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ ゆったりと週末 土曜は仕事だったものの、ありがたい事に、日曜は休みでありました。 ももの散歩に行って、ホームセンターに行って、ピーマンとミニトマトとゴーヤの苗を買って、午後はダラダラネットをしたり、プランターに苗を植えたりして、のんびりとした一日を過ごし... 2013.04.14 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ 明日から会社じゃー 今日は天気が悪かったので縁台はお休みであります。 妻と上の子でジーユー行きました。 いやー、それにしても、ジーユーにいちど行くと、もはや、ユニクロでは買えませんね。 RightOnやGapとか無印とか、もはや高級ブランドです。 -- さて、... 2013.03.31 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ 2012年度終了 2012年度の勤務も終了しました。 昨日は、いやー、みなさん口々に、 「来週から120%ですね」 「来週から200%稼動ですね」 「来週からフル回転ですね」 「・・・・・」 あーだんだん憂鬱な気持ちになっていく。 写真は木曜の午後の... 2013.03.30 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ 2013 初縁台 今日は、残業時間調整の最後の一日休みであります。 ( ちなみに半にち休みがあと一日残ってますが・・・。 ) それにしても、2月の中旬以降は休みまくりました。 1日休みが14日、半日休みが7日。 近所出歩くの、かなりバツが悪いです。 で、年度... 2013.03.26 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ 所沢航空発祥記念館 零式艦上戦闘機52型 『ビブリア古書堂の事件手帳』で、剛力さんがおもむろに100万円以上する本を、立ったまま手に取って無造作にページをめくったりするシーン、どうも合点が行きません。 せめて座って、机の上において、手袋をして扱うのが自然ではないでしょうか? さて、... 2013.03.10 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ 東京国立博物館 昨日は、午前中にお客さんとこで打ち合わせだったので、山手線の内側まで出かけたんですが、午後は帰りなさいと。 折角、都会に出てきて午後が空いたので、ちょっと上野の東京国立博物館まで行ってきました。 たぶん、25年ぶりくらいの人生2度目です。 ... 2013.03.08 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ 縁台のステイン塗り 実は、、本日も休みであります。 うーん、ここまで来ると、ちょっと・・・。 休みすぎのような・・・。 いやいや、この程度で休みすぎなどといっていては、日本は真に豊かな国にはなれません。 それに、今年度43回も休日出勤した訳ですから、数日休んだ... 2013.03.05 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ メジロとヒヨドリ 実は、休めといわれて今日も会社休んでいます。 なんか、精神衛生上悪いですね。徐々に悪くなってきました。 自分だけ休んで申し訳ないと思う一方、会社が休めというから休んでる訳で、頼まれてもないのに、日に何度もメールチェックしたりレスしたりするの... 2013.02.27 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ 流行りの菌 残業規制で5連休になった訳ですが、日曜の夜、熱がでまして、図らずも6連休になってしまいました。 土曜の夜から微熱が出まして、日曜の明け方には37.7℃。 これはカヌーマラソン駄目かと思いきや、9時には平熱。 急遽出場して、レース中は快調だっ... 2013.02.25 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ オクトーバーフェスト はじめは、水曜と金曜を休めということだったんですが、水曜の夕方になって木曜も休めと連絡が。 なんと、5連休ではないですか! 5連休といえば、お盆か年末年始にしかやってこない大変貴重なもの。 ちょっと勿体ないですが、取りあえず、だらーっと過ご... 2013.02.23 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ 残業とバードテーブルと来週は青梅カヌーマラソン いやー、それにしても今回のプロジェクトはきつかったー。 1月は100時間弱、2月は11日までに90時間余りの残業。 1月は休出6日、2月は11日までに5日。 昨年4月のプロジェクト参画以降計43回。 最後は怒涛の26日連続出勤。 こんだけ... 2013.02.17 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ 多摩川山荘 早く来るなと会社が言うので、ダラダラしています。 昨日はお昼にまたがって外出しましたので、久しぶりに小石川の多摩川山荘さんへ。 麦とろ定食たらこ付、1250円也。 ちょっと高いですが、たまにですから。 さて、そろそろ会社行きますかね。本日で... 2013.02.15 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ カットオーバー 今日は2/11、もうまもなく2/12です。 2/1 生まれのももの誕生日プレゼント、まだ買ってません。 さらに、下の子が生まれてから、毎年正月に家族写真を撮る事にしているんですが、まだ撮ってません。 まあ、写真館に行くわけでなく、じぶんちで... 2013.02.13 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ もも11才になる。 本日は、というかもう昨日ですが、今年7回目の休日出勤でありました。そして13連勤です。 24時過ぎに帰宅して、風呂入って、いいちこ飲みながら晩飯食べて、さらにいいちこ飲んでたら、もうすぐ2時です。録ってあるビブリオ古書堂とラストポープ観たい... 2013.02.03 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ こうも忙しいと いよいよ、仕事の方も大詰めをむかえてまして、毎日実に疲れます。 録ってある剛力さんの古本屋と、たべっちのラストポープを観たいですが、ままなりません。 今年に入って早くも休日出勤6回目。1/21から連続出勤が続いてまして今日で10日目。 2/... 2013.01.31 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ システム手帳は廃れたのか 彼らはいったい何を得るのだろう? 或いは、何を失わずに済むのだろう? きっと高価なもの、大事なものに違いない。 彼らは希望をかなえるであろう。 ただ、その代わりに小さなものを失うだろう。 彼らにとってはとるに足らない、ほんの小さ... 2013.01.23 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ 大王イカと多摩川 今日は会社いきました。 いやあ、NHKの大王イカの番組、よかったですねえ。 ああいう番組、作るのも、放送するのも、NHKだけですね。 NHKえらいっ! 民法は作りません。 昔、30年以上前になりますが、朝日放送でCOSMOSってやってまして... 2013.01.16 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ サポートセンター 朝起きたら、頭がどよょぉんと重くて、起きられません。 会社、休むことにしました。「残業するな」って事なんで、まあいいでしょう。 14時間ほど寝まして、昼過ぎに起きました。まだなんとなく頭が重いんですが、大体回復です。 さて、同一機種のタブレ... 2013.01.15 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ 親孝行 なんて程ではないんですが、タブレット2台買いました。 結局、実家のパソコンは埃をかぶったままなんですが、一昨年タブレット( acer A500 )をプレゼントしたら、案外気に入ったみたいで、結構使ってまして、たまに電話が掛かってきて、「エラ... 2013.01.06 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ 道路整備計画 いやあ、本日は今年初めて、今年度33回目の休日出勤でありました。 そして、初ホッピーでもありました。 さて、自民党政権になったから、道路とかいっぱい作ったりするんでしょうか? 一応、希望を書いておきます。 安倍さん、参考にして下さい。 1... 2013.01.05 にちじょうせいかつ
にちじょうせいかつ 日々是更新! 日々是更新! いやあ、いつまで持ちますかいな。 連休中はウィスキー飲んだり、日本酒飲んだりして、調子は悪いわ、普段夢なんか見ないのに、新年から二日続けて嫌な夢見るわで、これはいかんと、昨夜はいいちこオンリーだったんですが、いくら焼酎がいいと... 2013.01.04 にちじょうせいかつ