Nikon AW100インプレッション

まあ結論から言いますと、デジカメのGPS、ちょっとイマイチですね。
私の買ったNikon AW100が他に比べてどうこうというわけではなく、
スマホ+GPSロガーアプリと比べて見劣りするというお話になります。
まあ、基地局とのやりとりがあるスマホと比べるのは酷ですし、データ通信圏外だと、スマホもどうなるかわかりませんが、家の周りで試すと、やはり圧倒的にスマホです。
ちなみに私のスマホは「htc EVO ISW11HT」。
これに、「山旅ロガーGOLD」というアプリを入れています。
スマホの方は、ここまで正確でなくてもというくらい正確ですし、山旅ロガーGOLDは「15メートル毎」といったような、細かい記録間隔の設定が可能です。
一方、デジカメの方は、測位までが遅いし、測位し始めの頃は、かなり頓珍漢な現在位置を示したりします。
ログの記録間隔も細かくないし。
川くだりでの現在位置確認と、記録という目的から考えると、タッチ操作可能な防水ケースにスマホをいれて使うのがいいのではないかと思います。
( ただ、圏外で使用するとなるとオンラインの地図は使えませんし、測位も影響されるかも知れませんからなんともいえません。 ちなみに、「山旅ロガー」は「地図ロイド」と連携していて、「地図ロイド」はオンラインですが、キャッシュしておけば圏外でも使えます。)
以下は、今日稲荷山公園に行ったときのデジカメのログです。
Dsc07685
実際の動きとしては、車で市立博物館に行って、まず公園を散策してから博物館を見学。
その後は公園にそって歩いて、米軍住宅(「鵜ノ木」の「木」のあたり)を見学して博物館に戻りました。
まあ、大きくは間違っていませんが、間隔が粗いのでこんな感じになります。
間隔が粗いので、写真の撮影地点の記録も結構ズレる事があります。
一方、下の写真は、先日秋川を下ったときの、「スマホ+山旅ロガーGOLD」のログです。
Dsc07686
差は歴然としています。
次に、デジカメの地図についてです。AW100には世界地図が入っています。
御岳付近を最小縮尺にしてみました。
Dsc07684
御岳橋は載っていますが、御岳小橋は出ていませんし、情報量は少ないです。
大体の位置はわかりますが、測位精度に不安がありますし、地形もまったくわかりません。
まあ、大体の位置がわかるという感じです。
いやあ、勉強になりました。
また、写り具合などレポートしたいと思います。

コメント